徒然なる日々のそんな話
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きいろ
性別:
非公開
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日…でしたっけ?
民主党代表選とやらは。
「国民の生活が第一」とか掲げてるのに、殆どの国民は置いてけぼりの代表選。
なんとなく、しっくりこないのは私だけ、なんでしょうか…
投票する議員さんたちは、なにを思ってその一票を投じるのでしょう?
次回の選挙のため、自分が有利に立てるよう…そんな理由で決めて欲しくないなぁ、と思います。
そんな理由で毎年国の頭を挿げ替えられてはたまりませんし、恥ずかしいです。
国民のため…そんな言葉を確かに聞くのに。
国民の意見も考えていることも、全てが全く及ばない何かが、あの地には今も、これからも働くんでしょうね…
民主党代表選とやらは。
「国民の生活が第一」とか掲げてるのに、殆どの国民は置いてけぼりの代表選。
なんとなく、しっくりこないのは私だけ、なんでしょうか…
投票する議員さんたちは、なにを思ってその一票を投じるのでしょう?
次回の選挙のため、自分が有利に立てるよう…そんな理由で決めて欲しくないなぁ、と思います。
そんな理由で毎年国の頭を挿げ替えられてはたまりませんし、恥ずかしいです。
国民のため…そんな言葉を確かに聞くのに。
国民の意見も考えていることも、全てが全く及ばない何かが、あの地には今も、これからも働くんでしょうね…
PR
この記事にコメントする